![]() |
![]() 丹羽 おいよ (2007年5月21日召天・95歳) |
![]() |
1993年の歩み (最終回) | (2005年12月) |
![]() |
1991年、92年の歩み | (2005年11月) |
![]() |
1990年の歩み | (2005年10月) |
![]() |
1989年の歩み | (2005年9月) |
![]() |
三浦真照兄の牧師就任 | (2005年8月) |
![]() |
運営委員会の設立 | (2005年7月) |
![]() |
百合丘キリスト教会の発足など | (2005年6月) |
![]() |
合同記念会の発足、アンデレ会の発足 |
(2005年5月) |
![]() |
創立者召天後の教会の歩み | (2005年4月) |
![]() |
入院から召天まで 葬儀と記念会 |
(2005年3月) |
![]() |
丹羽の発病 | (2005年2月) |
![]() |
伝道35周年、韓国との交流 『久遠のおとずれ』誌について |
(2005年1月) |
![]() |
||
![]() |
地方集会への訪問、AMGの発足 | (2004年12月) |
![]() |
宗教法人設立について | (2004年11月) |
![]() |
猿ヶ京恵みの家開設 | (2004年10月) |
![]() |
新会堂建設まで | (2004年9月) |
![]() |
出て行って福音を宣べ伝えよ テープレコーダ−の活用と地方集会の発足 |
(2004年8月) |
![]() |
日大YMCA発足 | (2004年7月) |
![]() |
聖契神学校講師と夏期聖書集会の発足 | (2004年6月) |
![]() |
新しい講堂の建設 | (2004年5月) |
![]() |
聖霊の満たしを受けて | (2004年4月) |
![]() |
「友の会」との関わりから地域集会発足 | (2004年2月) |
![]() |
||
![]() |
新しい家族を加えられて | (2003年9月) |
![]() |
幼児の家開設と久遠基督教会への改称 | (2003年9月) |
![]() |
阿佐ヶ谷独立基督集会発足(2) | (2003年2月) |
![]() |
||
![]() |
阿佐ヶ谷独立基督集会発足(1) | (2002年12月) |
![]() |
阿佐谷での第一歩 | (2002年8月) |
![]() |
献身から結婚まで | (2002年4月) |
![]() |
創始者 丹羽e之の生い立ちから入信まで | (2002年2月) |